交通事故治療・坐骨神経痛・ぎっくり腰・ストレートネック

クーポン
料金
お知らせ
エキテンWEB予約
LINE
電話予約
AKS療法®

【急に腕が上がらなくなった方へ】

【急に腕が上がらなくなった方へ】

「えっ、なんで? 急に腕が上がらない…」
そんな突然の変化に不安を覚えた方、
それはもしかすると五十肩の“拘縮期”に入ったサインかもしれません。

拘縮期とは、炎症が落ち着いた後、関節周囲が硬くなり、
動かしづらさがピークになる時期です。
この時期に無理に動かすと、痛みがぶり返したり、
逆に回復が遅れてしまうこともあります。

なかむら鍼灸整骨院では、この“動かない”原因が筋肉にあるのか、
それとも神経の誤作動かを丁寧に評価。

AKS療法®という施術では、
神経―筋肉―関節の連動性を見ながら、
体の中の“動いてない理由”をひとつずつ紐解いていきます。

特に注目すべきは、筋肉が勝手に硬くなるのではなく
「神経からの命令」によってそうなっているということ。

だからこそ、ただマッサージしてもダメ。

神経の命令をリセットして、
筋肉が“動いてもいい”と感じられる状態を作るのが最初の一歩です。

自分の体が「もう少し動けるかも」と感じられる瞬間を、
一緒に取り戻しましょう!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP